ガスコンロが古くなったので、IHにしようかな~と思ってオール電化は興味があったんですよ。
それに屋根もそろそろ塗り替えないとなぁ~って思っていたところでした。
何度か他社の方からも電話があったりしていたんですけど、今回ちゃんとお話が聞けたことで、それじゃあ(太陽光パネルを)つけてみようかなぁ・・・って思ったんです。
やっぱり電気代が安くなったことですね︕
売電収入も、思った以上に入ってきてびっくりした月もありました。
エコキュートも設置したので、ガス代や灯油代(ボイラー)がいらなくなりましたね。
子どもが小さくて目が離せないとき、ガスだったら危ないけど、オール電化でIHに変わってからはすごく助かっています。調理中に急にお鍋から離れても、火より安全ですしね。以前より唐揚げ率が高くなりましたね(笑)
すごく意識は高くなったよ︕
HEMSでどれだけ使っているかチェックできるので、例えばLEDじゃないところとか「すごく電気を使っているな~」って、今まで意識していなかったのですが、見えなかった「真実」が見えたみたいです。
なので、不要な電気は使わないように意識しちゃうようになりましたよ(笑)
そうですね~・・・電気代ですね。
オール電化にしたら電気代がすごく上がるんじゃないかと心配でした。
その前に、オール電化にするだけでも結構高価な買い物だと思っていたんですが、見積りをしていただいて思ったよりも安かったのでよかったです。
エコキュートは本当に便利ですね。前は灯油が切れて冷たいシャワーを浴びることもあったんですが(笑)、今は予約機能が付いているし、お水になってしまうことはないので本当に助かっています。
最初にブースで声をかけてくれたスタッフさんはすごく話しやすくて、気さくな方でしたよ。
営業さんは、何度もお話をしてくれて詳しくてわかりやすく説明してくれて、シミュレーションもしてくれて、すごくフットワークが軽かったね︕︕世間話も楽しかったですよ(笑)
施工業者さんも、綺麗に工事をしてくれました。詳しく説明もしてくれてありがたかったです。
信頼度はかなり高いですよ~。
そうなんです。 広い範囲で停電になったんですが、うちだけ電気が点いていたんですよ︕
周辺は真っ暗でした。その時「うちだけ電気が点いてるー︕︕」って嬉しかったです。
蓄電池のおかげですね。初めてのことだったので施工業者さんに電話をしたんですが、対応がすごく的確で安心しました︕︕
光熱費の見直しをする方法としては、導入したことが我が家ではベストな方法でした。
なので、見直しをお考えの方がいらっしゃるのなら、1つの手段として考えることをお勧めします。 光熱費が浮いた分余裕ができたので、家族みんなでUSJに行きましたよ~(笑)